冬咲き洋ラン約100種類が手柄山温室植物園に集結

姫路市で新年を彩る特別展—手柄山温室植物園の洋ラン展

冬咲き洋ラン約100種類が手柄山温室植物園に集結—“新春洋ラン展” 開催

兵庫県姫路市の手柄山温室植物園では、毎年恒例の「新春洋ラン展」が2025年1月11日(土)から19日(日)まで開催されます。このイベントは新年を祝うにふさわしい華やかな雰囲気で、訪れる人々を魅了します。

色鮮やかな冬咲き洋ランが勢ぞろい

展示会場には、愛好家たちが丹精込めて育てた約100種類、合計200点にもおよぶ冬咲きの洋ランが並びます。これらの美しい花々が会場を彩り、訪れる人々に癒しと感動を届けます。

洋ランの魅力を知る特別説明会

イベント期間中、特別企画として1月11日(土)と13日(月・祝)の2日間にわたり、展示説明会が開催されます。午前11時から始まるこの説明会では、洋ランの育て方や品種の違いについて、わかりやすく解説されます。参加費は無料で予約も不要。どなたでも気軽に参加できる内容となっています(入園料は別途必要)。

洋ランや園芸用品の購入も可能

園内のレストハウス「花の家」では、洋ランの販売が行われます。展示で気に入った一鉢をその場で購入できるほか、花苗や園芸用品、姫路市に縁のある鷺草やその関連グッズなども取り扱っています。

手柄山温室植物園について

手柄山温室植物園は、姫路市立の施設として1980年に開園しました。手柄山中央公園内に位置し、地域の自然や植物への関心を高める場として親しまれています。また、ひょうごっ子ココロンカード姫路市高齢者福祉優待カードなどをお持ちの方は、提示により入園無料の特典を受けることができます。

開催概要

  • 開催期間: 2025年1月11日(土)—19日(日)
  • 場所: 姫路市立手柄山温室植物園(姫路市手柄93 手柄山中央公園内)
  • 時間: 9:00—17:00(最終入園16:30)
  • 入園料: 大人250円、小人(6歳—中学生)100円
  • 休園日: 金曜日(祝日の場合は前日)、1月17日(金)

華やかでエレガントな洋ランに囲まれながら、新春のひとときをぜひお楽しみください。

※本記事の内容は執筆および投稿時点の情報に基づいておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではありません。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。また、万が一誤りを発見された場合は、お知らせいただけますと幸いです。

関連記事一覧