
梅雨の風物詩! 今年も開催!「てるてるぼうず展2025」
梅雨の時期、姫路駅近くの地下通路に毎年現れる“ほっこり風景”。今年も「てるてるぼうず展」が始まりました!
2025年で8回目を迎えるこの展示、年々市民の楽しみとして定着し、梅雨のジメジメ気分をふっと和らげてくれる存在になっています。
約700個のてるてるぼうずがゆらゆら🎐
展示されるのは、市内の保育園や幼稚園の子どもたちが作った 約700個のてるてるぼうず。
晴れを願う気持ちや、ちいさな手で作られたぬくもりが、地下通路いっぱいに広がります。
風に揺れる姿は本当にかわいらしく、通るたびに思わず足を止めて見入ってしまうほど。
まるで小さな願いが空へと舞い上がっていくような、そんな光景に出会えます🌤
イベント概要📝
-
開催期間:2025年6月4日(水)〜 7月7日(月)
-
展示場所:中央地下通路(姫路駅北にぎわい交流広場)
-
内容:てるてるぼうず 約700個を展示
-
参加園:しげる幼稚園、しんきひかり保育園、萩学園、姫路めばえ保育園、姫路駅前保育園、ニコパらんど船場御坊幼稚園、安室保育園(全7園)
期間中はいつでも観覧OK!
通勤・通学の途中に、ぜひ立ち寄ってみてください。
雨の日も晴れの日も、心があたたかくなること間違いなしです☺️
※本記事の内容は執筆および投稿時点の情報に基づいておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではありません。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。また、万が一誤りを発見された場合は、お知らせいただけますと幸いです。