
【2025/6/7(土)】姫路市立美術館の前庭で木かげまつり開催 〜アートと音に包まれる初夏のひととき〜
緑がいっそう鮮やかに映える初夏。
姫路市立美術館の前庭で、今年も「木かげまつり」が開催されます。
心地よい木かげの下、アートや音楽、色彩をテーマにしたワークショップを通して、ゆったりとした時間を過ごしませんか?
美術館ならではの穏やかな空気の中で、五感をひらく特別な一日をお楽しみください。
明後日朝顔プロジェクト「苗植え式」🌱
今年で5年目を迎える「明後日朝顔プロジェクト」が、イベントの幕開けを飾ります。
朝顔の苗を植えることで、新潟・節平から全国へと広がる“いのちのつながり”を感じてみてください。
ワークショップ🎨✨
-
マキコムズ「光のつみき」
カラーポリを使って、光と影の世界を楽しもう。 -
すま保育士・森 梨絵「センサリーボトル」
色の重なりや感触を楽しむ感覚遊び。 -
meji「木かげで色あそび」
木漏れ日と風の中で、色や模様を見つける遊び。 -
コイネー「カラフルツリー」
ストローで自由に描く色とりどりの木。 -
美術館友の会「紙管の椅子づくり」(有料)
お気に入りの布でオリジナル椅子を制作。 -
木かげ友の会「缶バッジづくり」(有料)
色とりどりの缶バッジをその場で手作り! -
詩人便利軒(佐々木 樹)
「お困りごとを詩に変える」ユニークな即興詩の交換所。
音楽ライブ🎶
-
まほちゃんとすみちゃん
鍵盤ハーモニカで奏でるカラフルな音世界。 -
森森本 in カオスティッギター弾き語り
りのさんの歌声で体感する混沌と情熱の音。 -
木かげを渡る音色
クラシック奏者たちによるやさしい木かげコンサート。 -
兵庫県立大学姫路JAZZ研究会
若さあふれる爽やかなジャズサウンドをお届け。
トーク📚
-
吉中充代 学芸員
「賢三さんがつないだお城の縁」〜菩提樹の木かげで語られる姫路とアートの物語。
その他の楽しみ🍵📖🍩
-
木かげ文庫
アートな本や絵本を木かげでのんびり読書タイム。 -
小林松涛園「気ままに彩り茶会」(有料)
カラフルなお茶碗とお菓子で、気軽に一服。 -
飲食ブース
- トッピングドーナッツ(フードカー)🍩
- 静かな向かい風(フードテント)🍛
- ミュージアム・カフェ☕
絵を描く、音を聴く、本を読む。
自然の中で、ふと立ち止まり、自分のペースで過ごせる時間。
「木かげまっり」は、そんな小さな贅沢が詰まった一日です。
ご家族や友人と一緒に、もちろんおひとりでも。
美術館の前庭で、アートと自然に包まれてみませんか?
開催日:2025年6月7日(土) 10:30〜15:30
場所:姫路市立美術館 前庭(※雨天時は2階講堂にて縮小開催)