全国酒まつり 姫路 アクリエひめじ

播磨の地酒が一堂に集結 姫路で日本酒イベント開催へ




姫路で開催 兵庫県産山田錦を使った銘酒が集合

兵庫県産山田錦を原料とした全国の日本酒と、播磨地域の酒が一堂に集まるイベントが9月23日(火・祝)、姫路市の文化コンベンションセンター「アクリエひめじ」で開催されます。主催は播磨広域連携協議会やはりま酒文化ツーリズム協議会などで、地域の酒文化を広く発信することを目的としています。

全国酒まつり 姫路 アクリエひめじ

チラシPDF:全国酒まつり 姫路 アクリエひめじ

試飲はチャリティ制

試飲にはチャリティへの参加が必要で、会場受付で寄付を行うとチケットが受け取れます。

  • 初回は1,000円以上の寄付で「官兵衛盃」1個と試飲チケット5枚

  • 2回目以降は500円ごとに試飲チケット5枚

複数の銘柄を飲み比べできる仕組みで、寄付金は災害復興などに充てられる予定です。

ステージイベント

会場内ではステージイベントも予定されています。

  • きき酒講習会(16:30~17:30)
    国税局の鑑定官を招き、日本酒の楽しみ方について学べます。予約不要。

  • きき酒大会(16:30~17:30)
    主に20代を対象にした大会で、若い世代に日本酒の魅力を伝える試みです。事前エントリー制で、抽選により参加者が決定します。上位入賞者には「はりまの日本酒」やGIはりまオリジナルグッズが贈られます。

  • 乾杯セレモニー(18:00~18:30)
    鏡開きを実施し、来場者全員で乾杯します。

体験型プログラム「ミニこも樽絵付け」

先着20組限定で、ミニこも樽にオリジナルの絵付けができる体験も用意されています。制作には10〜20分程度かかり、完成品はインテリアとして持ち帰ることができます。事前申込み制ですが、定員に満たない場合は当日受付も行われます。

開催概要

  • 日時:2025年9月23日(火・祝)15:00~19:00(お酒がなくなり次第終了)

  • 会場:アクリエひめじ(姫路市神屋町143-2)

  • 料金:初回1,000円(盃1個+試飲チケット5枚)、2回目以降500円ごとに試飲チケット5枚

  • 問い合わせ先:株式会社神戸新聞事業社 姫路支社(TEL 079-285-2701)

公共交通機関での来場が推奨されており、飲酒運転防止への呼びかけも行われています。

 

※本記事の内容は執筆および投稿時点の情報に基づいておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではありません。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。また、万が一誤りを発見された場合は、お知らせいただけますと幸いです。




関連記事一覧