
【申込受付中】姫路の魅力を再発見!「姫路検定」2025年度開催のお知らせ
姫路といえば、世界文化遺産・国宝「姫路城」、西の比叡山と称される「書写山圓教寺」、豪快な「灘のけんか祭り」など、歴史と文化がぎゅっと詰まった街。さらに播磨灘の海や山の自然も豊かで、見どころが尽きません。
そんな姫路の魅力をもっと深く知りたい方におすすめなのが 「姫路検定」。
市内の方はもちろん、全国・世界から姫路を訪れる人にも喜んでもらえるよう、姫路に関する歴史・文化・産業など幅広い知識を学び直せるご当地検定です。
🗓️ 2025年度試験スケジュール
申込受付期間:2025年10月1日(水)~10月31日(金)
試験日:2025年12月7日(日)
会場:姫路商工会議所(姫路市下寺町43番地)
💰 受験料
1級:5,500円
2級:3,300円
3級:2,200円
👩🎓 受験資格
年齢・性別・学歴・国籍は一切不問!
下位級に合格していなくても、いきなり上位級の受験も可能です。
📖 試験内容
1級(記述式・高度な知識)
姫路の歴史・文化全般から幅広く出題。80点以上で合格。
2級(マークシート・やや高度)
公式テキスト『姫路BOOK』+参考資料から出題。70点以上で合格。
3級(マークシート・基礎知識)
『姫路BOOK』を中心に出題。70点以上で合格。
🏆 合格特典
1級:合格トロフィー
2級・3級:合格証書&合格バッジ
全級共通:姫路の観光ご招待券付き(年度ごとに内容は異なる場合あり)
姫路検定は、ただのご当地クイズではなく「姫路を知る旅」のようなもの。
試験勉強を通じて、街の歴史や文化の奥深さに触れられるのが魅力です。合格すれば観光券やバッジももらえるので、記念にもなりますね。
「姫路城は好きだけど、意外と知らないことも多いなぁ」という方や、「旅行をきっかけにもっと深掘りしたい!」という方にぴったり。興味がある方は、ぜひ挑戦してみてください!
※本記事の内容は執筆および投稿時点の情報に基づいておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではありません。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。また、万が一誤りを発見された場合は、お知らせいただけますと幸いです。