
【2025/10/25】第27回ひめじ国際交流フェスティバル開催! ~食・音楽・文化で世界を感じる、秋の姫路~
~食・音楽・文化で世界を感じる、秋の姫路~
今年も「ひめじ国際交流フェスティバル」が開催されます!
姫路の秋の恒例イベントとして親しまれているこのフェスティバルは、料理や音楽、体験を通して世界各国の文化に触れることができる、国際色豊かな一日です。
日本人と在住外国人が交流を深め、互いの文化を知り合うきっかけの場として、毎年多くの人で賑わいます。
🗓 開催概要
日時: 令和7年(2025年)10月26日(日)
時間: 午前10時00分〜午後3時00分
場所: 大手前公園(姫路市本町68番地)
🍴 世界の料理コーナー
午前中に売り切れ続出の大人気コーナー!
今年は9カ国10種類の料理が勢ぞろいします。各皿250円で販売。世界の味を少しずつ楽しめます。
出店予定メニュー:
エンパナーダス(アルゼンチン)
タコス(メキシコ)
ナレシニキ(ポーランド)
バインセオ/チェー(ベトナム)
カタイエフ(シリア)
小籠包(中国)
焼きそば(日本)
フェジョアーダ(ブラジル)
オーストラリアBBQ(オーストラリア)
🎶 ステージパフォーマンス&ふれあい広場
世界各国の民族舞踊や音楽演奏を披露!
会場を彩る華やかなステージは、まるで世界を旅しているような気分に。
※詳しいタイムスケジュールはプログラムをご確認ください。
🌍 異文化体験コーナー
気軽に世界の文化を体験できる人気ブースです。
民族衣装の試着、フェイスペインティング、語学講座(英語・中国語・韓国語・ネパール語・インドネシア語)、アボリジナルアート、日本のお茶席など盛りだくさん。
お茶席:1回400円
その他体験:各200円
🤝 多文化共生ひろば
今年のテーマは「ことばと多文化共生」。
市内の学生、ALT、外国籍の方々が一緒に語り合い、異文化理解を深めます。
姫路の多文化共生を考える、学びと交流のひろばです。
🎈 世界の遊び&高校生ブース
スポーツチャンバラ、けん玉、皿回し、バルーンアートなど、子どもから大人まで楽しめる世界の遊びを体験!
また、市内の高校生と留学生によるブースでは、ネパールのボードゲーム、日本の将棋、インドネシアのダンス、中国やインドネシア、日本のこま遊び、ペルシャ語体験などが行われます。
🏯 姫路発信ゾーン
姫路の地場産品や国際交流団体の活動紹介、展示販売、外国料理販売など、地域と世界をつなぐブースが並びます。
🚗 その他の展示
サイドカー展示や、兵庫県国際交流員によるブースも登場!
会場のあちこちで新しい出会いや発見があるはずです。
「ひめじ国際交流フェスティバル」は、世界の文化を“体験”しながら楽しめるイベントです。
家族や友人と一緒に、姫路で世界旅行気分を味わってみませんか?
美味しい料理と笑顔あふれる一日を、ぜひ大手前公園でお楽しみください!