
姫路市全域を舞台にしたコスプレイベント「姫CON2025」開催決定!
~世界コスプレサミット日本代表に輝いたみおまよペアが姫路市長に凱旋報告~
<日程:2025年4月19日(土)~20日(日)/会場:アクリエひめじ・姫路駅北にぎわい交流広場ほか>
2024年に開催された「姫CON2024」で行われた世界コスプレサミット日本代表選考会にて代表となり、その後名古屋で開催された「ワールドコスプレチャンピオンシップ」で見事グランドチャンピオンに輝いた“みおまよペア”が、2025年1月20日、姫路市役所を訪問し、市長へ優勝を報告しました。二人は「NARUTO」のナルトとサスケのコスプレ姿で登場し、清元市長に喜びを伝えました。
同日、姫CON実行委員会の長尾真委員長より、次回の「姫CON2025」の開催決定が発表され、概要も説明されました。清元市長は「4月の大阪万博開催月に合わせて、姫路の街でコスプレ文化を楽しんでほしい」とコメント。姫路市全体でコスプレ文化を盛り上げる意気込みを語りました。
姫CON2025概要
- 名称:姫CON2025(ひめこん2025)
- 日程:2025年4月19日(土)・20日(日) 10:00~18:00
(※撮影会場での撮影は16:45まで) - 会場:
- メイン会場:アクリエひめじ
- サブ会場:姫路駅北にぎわい交流広場
- 撮影会場:姫路城前、護国神社、好古園、姫路市立美術館、みゆき通商店街、手柄山、姫路文学館
- アクセス:JR姫路駅から徒歩10分(メイン会場)
- 料金:入場・観覧無料
※コスプレイヤーおよびカメラマンはチケット購入が必要(販売開始予定:2024年2月上旬)地域・施設の活性化を目的としたコスプレイベント「姫CON2025」を2025年4月19日(土) 、20日(日)の2日間にわたり開催いたします。
詳細は公式サイト・公式SNSで順次発表予定。
- 公式サイト:https://himecon.jp/
- 公式X(旧Twitter):https://x.com/himeconjp
姫路市内がコスプレの舞台に変身
姫路市内のさまざまなロケーションが、コスプレイヤーたちの撮影スポットとして解放されます。アクリエひめじをはじめ、姫路城前や護国神社、好古園、商店街など、キャラクターの雰囲気に合った場所で撮影を楽しむことができます。
※各会場には規定があるため、ルールを守りながら楽しみましょう。
アニソンライブやスペシャルトークショーも開催!
メイン会場であるアクリエひめじでは、アニソンライブやゲストによるトークショーを予定。昨年の姫CONでは、きただにひろし、米倉千尋、春奈るなといったアーティストが登場。今年も豪華ゲストを予定しています。
姫路駅前広場でサブカルステージ
姫路駅北にぎわい交流広場では、「踊ってみた」「歌ってみた」などサブカルチャーをテーマにしたステージイベントが実施予定。観覧は無料で、観光客や地元住民も楽しめる内容となっています。ステージプログラムの詳細は公式サイトで3月上旬に発表予定です。
姫CONパレードで街が一体に
4月20日(日)には、姫路城から姫路駅へ続く商店街通りを舞台に「姫CONパレード」を開催。アニメやゲームのキャラクターに扮した参加者たちが練り歩き、街中を彩ります。参加・観覧ともに無料で、事前申し込みは不要です。詳細は2月中旬に公式サイトで公開予定。
撮影スポットへの無料バス運行
イベント当日は以下のルートで無料シャトルバスが運行され、市内を快適に移動できます。
- アクリエひめじ⇔姫路文学館/好古園
- アクリエひめじ⇔手柄山
- アクリエひめじ⇔大手前公園
※神姫バスが無料バスを運行
姫路の未来を彩る「ひょうごEXPO week」として開催
姫CON2025は、2025年大阪・関西万博と連動した「ひょうごEXPO week」の一環として開催されます。「未来への文化共創」をテーマに、コスプレを通じて地域の魅力を発信。県内外から多くの参加者を迎える予定です。
詳細は以下の兵庫県公式ページでご確認ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk53/hyogo-expo-week.html