
6月8日(日)14時〜 姫路駅北にぎわい交流広場で「地黒ス 姫路駅前ブルースショー」開催!
播州ブルースを体感できる貴重な機会
播州ブルースを無料で楽しめるライブが、6月8日(日)14時からJR姫路駅北の「にぎわい交流広場」にて開催されます!
地元・播磨地方の空気をたっぷり吸い込みながら育まれてきたこの独自のブルースを、どなたでも無料で聴いていただける機会。
音楽好きの方も、播州の風土に触れてみたい方も、ぜひふらりとお立ち寄りください。
播州ブルースとは?
「ブルースって何?」と聞かれると、実はとても説明が難しいジャンルです。一般にはアメリカ発祥の音楽スタイルとして知られていますが、演歌やジャズにもその影響は見られます。日本では「ブルース」と聞くと、五木ひろしや淡谷のり子を連想される方も多いかもしれません。
でも、ここで言う「播州ブルース」は少し違います。播磨の地で生きる人々の気質、日々の営み、その中でにじみ出る感情。
それらが音楽となったものが「播州ブルース」なのです。
演歌とも違う、でも確かに日本の、播州のブルース。
ジャップマックレコード社とは?
この播州ブルースを発信するレーベルが「ジャップマックレコード社」です。
姫路を拠点に活動する芸術集団とも言えるこのレーベルは、企業という形をとりながらも、ムーブメントでありプロジェクトでもあります。
メンバーは皆、日々の仕事に励みながら、ふとした瞬間にブルースを口ずさみ、そしてそれを表現に変えていきます。
日常に根ざした音楽。それこそが、ジャップマックレコード社が目指す「播州ブルース」なのです。
公式サイトもぜひチェックしてみてください
6月8日(日)、姫路駅前で広がる「播州のブルース」にぜひ出会ってみてください。
あなたの中の“ブルース”が、きっと目を覚まします。
●雨天中止 ●参観無料
※本記事の内容は執筆および投稿時点の情報に基づいておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではありません。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。また、万が一誤りを発見された場合は、お知らせいただけますと幸いです。