
【出演者募集】芸術の秋をステージで楽しもう!「書写の里・美術工芸館 秋の文化祭」
姫路で活動しているパフォーマーの皆さんにぜひご紹介したいイベント情報です。
姫路市書写の里・美術工芸館では、令和7年11月2日(日)・3日(月・祝)に開催される「秋の文化祭」のステージ出演者を大募集しています!
紅葉の美しい書写山のふもとにある前庭の特設ステージで、あなたの音楽・演劇・ダンス・大道芸などを披露してみませんか?
■ 募集概要
対象パフォーマンス:
演奏、演劇、ダンス、手品、大道芸など
プロ・アマ、個人・団体問わず応募OK!
- 演奏、演劇、ダンス、手品や大道芸などステージパフォーマンスを広く募集します。
- 個人、団体、プロ、アマチュアは問いません。
- 前庭に特設舞台(5.4メートル×3.6メートル)を用意します。特設舞台に連結する軒下も使用できます。
- 通常の電源(100ボルトの壁コンセント)は使用できますが、大容量の電源はありません。
- 照明、マイク、音響設備が必要な時は、応募された方でご用意願います。
- 出演された方には、少額ですが当館から謝礼をお支払いします。
- 小雨の時は、特設舞台に連結する軒下のみ使用できます。
- 当日のステージパフォーマンスは、どなたでも無料でご覧いただけます。
出演謝礼あり(少額)
観覧無料!(館内の展示をご覧いただくには入館料が必要です。 )
当日は誰でも自由にステージ観覧できます!
■ 開催日・会場
日時:
令和7年11月2日(日)・3日(月・祝)
各日 10:00〜16:00
会場:
姫路市書写の里・美術工芸館 前庭
■ 応募方法
-
応募用紙を記入の上、以下いずれかの方法で提出
- 郵送
- ファクス
- 直接持参
- パソコン・スマホの専用応募サイトからも可能 -
資料提出必須(過去のチラシ、CD/DVD、動画URLなど)
※資料の返却はありません
-
応募締切:令和7年9月11日(木)必着
■ 選考・連絡
応募締切後、主催館が内容を審査し、採用者にご連絡。
採用された方は、開催日前に打ち合わせをお願いします。
■ 応募・問い合わせ先
〒671-2201
兵庫県姫路市書写1223番地
姫路市書写の里・美術工芸館「秋の文化祭」係
📞 079-267-0301
📠 079-267-0304
自然と芸術が調和する秋のひととき。
広がる青空と紅葉の中で、あなたのパフォーマンスを届けてみませんか?
興味のある方はぜひ応募してみてくださいね!
※本記事の内容は執筆および投稿時点の情報に基づいておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではありません。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。また、万が一誤りを発見された場合は、お知らせいただけますと幸いです。