姫路・魚町のワインバー「サラヴァン

姫路・魚町のワインバー「サラヴァン」、毎月テーマに合わせたワイン提案

姫路市魚町にあるワインバー「サラヴァン」が、12月21日でオープンから3カ月を迎えました。同店では、毎月異なるテーマを設け、選りすぐりのワインを提供しています。

姫路・魚町のワインバー「サラヴァン

 

小さな空間で特別なひとときを

「サラヴァン」の店舗面積は約8坪、カウンター席7席に加え、壁際に折り畳み式の小テーブルが2つ設置されています。満席時には立ち飲みの利用も可能です。店内のインテリアには、アルフォンス・ミュシャの絵画や明珍作のお守り刀が飾られ、落ち着いた雰囲気が広がります。

 

姫路・魚町のワインバー「サラヴァン

 

経験豊富な店長が提供する厳選ワイン

店長の瀧口紀子さんは、ソムリエ資格を持ち、ワイン販売店で9年、飲食店で4年の経験を積んだ実力派。メニューには、グラスワイン(700円~)や、「ポンペット(ほろ酔い)セット」(1,500円)、「ハートランド」(700円)、「ハイボール」(1,000円)、「ノンアルコールビール」(600円)、「ジンジャーエール」(500円)などが並びます。また、ボトルワインはフルボトル(9,000円~)、ハーフボトル(3,000円~)があり、銘柄は固定せず、「初めて口にした瞬間にその特徴が分かるワイン」を意識して選んでいます。

毎月テーマを変えて新しいワインを提案

「サラヴァン」では毎月、テーマに合わせて新しいワインを取り入れています。オープンからこれまで、以下のテーマを設定しました。

  • 10月:「ワインの原点を巡る旅」:ボルドーやブルゴーニュを中心に、フランスの歴史あるワインを提供。
  • 11月:「大地の恵み」:イタリアの土着品種をメインにしたワイン。
  • 12月:「癒(いや)しワイン・自分へのご褒美」:アルザスの甘口白ワインやメゾンのシャンパーニュを用意。

新たな試み、ギャラリーも併設予定

2025年1月からは、店舗の2階にギャラリーを併設する予定です。瀧口さんは「展示の機会が少ないアーティストに作品を見てもらい、アートやアーティストが集まる場所を作りたい」と話しています。

姫路・魚町のワインバー「サラヴァン

 

ぜひ、ワインを楽しむだけでなく、アートやユニークなイベントが待つ「サラヴァン」で、特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

※本記事の内容は執筆および投稿時点の情報に基づいておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではありません。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。また、万が一誤りを発見された場合は、お知らせいただけますと幸いです。

 

 

店名 ワインのお部屋サラヴァン
住所 〒670-0905 兵庫県姫路市魚町95
電話番号 070-1825-3681
営業時間 18時~24時。
定休日 日曜日・月曜日

関連記事一覧