
姫路・塩町に和食店「料理屋らぼ」 コースを一品ごとに選べる柔軟な提供スタイル
コースを一品ごとに注文できる柔軟なスタイル
姫路市塩町に5月22日、和食店「和食らぼ」(TEL 050-8884-9835)が開店した。場所は、くりすたる横丁の1階奥の右手に位置する。
カウンターのみの落ち着いた店内
店内の広さは約9坪で、席はカウンター11席のみ。1人でも利用しやすく、落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめる。
料理人として現場一筋20年の経験
店主の須方健一郎さんは、小学生の頃から料理に関心を持ち、中学3年生で料理人を志したという。高校卒業後は専門学校には進学せず、大阪の寿司店、岡山や倉敷の日本料理店などで修業を重ねた。最近では「おだしとワインとお料理と。motto」に勤務していた。
コースを分解した自由な注文スタイル
料理は6,600円のコースが基本だが、内容を一品ずつ個別に注文できる形式をとっている。前菜だけ、椀物だけといった選び方も可能で、柔軟な利用スタイルが特徴。アラカルトメニューも用意されており、食事のシーンに合わせた利用ができる。

前菜をいただきました
主な料理メニュー
-
ギョク(300円)
-
もずく酢(400円)
-
和心どうふ、イカ酒盗和え、よもぎ麩田楽(各500円)
-
せせりぽん酢(700円)
-
鴨ロース煮(800円)
-
和牛ステーキ(100グラム 2,200円)

さつま芋ホワホワ
メニューの一つ「さつま芋ホワホワ」(500円)は、もともとスタッフが「さつま芋ホクホク」と書いていたところ、それを見たお客さんが「さつま芋ホワホワ」と読み間違えたことがきっかけ。響きのやわらかさが気に入られ、「それ、いいですね」とそのままメニュー名として採用されたという。
ドリンクも幅広く用意
ドリンクは、瓶ビール(660円〜)、チューハイ・ハイボール(各550円〜)、焼酎(600円)、日本酒(770円〜)に加え、ソフトドリンク(440円)もそろえる。
「地域に根ざす店を目指す」
須方さんは「立地を踏まえ、コースだけでなく一品料理も取り入れた。気軽に立ち寄ってもらえるようにしたい」と話す。「現場で学んだ経験を生かし、姫路のまちに根づいた店を続けていきたい」とも語っている。
店内には、開店時に片目を塗っただるまが飾られており、もう一方の目は1周年の節目で入れる予定となっている。
■店舗情報
-
店名:和食らぼ
-
住所:兵庫県姫路市塩町205 くりすたる横丁東
-
電話番号:050-8884-9835
-
営業時間:18:00~23:00
-
定休日:日曜日
-
Instagram:https://www.instagram.com/ryouri_sugata/