フリースピリッツブリューイング ビール クラフト

クラフトビールの旗手・フリスピが3周年

姫路市でクラフトビールを手がける「フリースピリッツブリューイング」(通称:フリスピ)が、この夏で3周年を迎える。地元産の素材と本場仕込みの技術、そして何より「自由な発想」で生まれる一杯は、多くのビールファンの心をつかんできた。

アメリカ仕込みのIPAと、地元へのこだわり

フリスピの看板は、ホップの香りと苦みが特徴的なアメリカンスタイルのIPA(インディア・ペール・エール)。ホップを惜しげもなく使用し、爽快でキレのある味わいが特徴だ。

しかし、それだけでは終わらない。柚子など地元の素材を取り入れたフルーツビールなど、常に新しいスタイルに挑み続けている。季節ごとの限定醸造や遊び心のあるネーミングも手伝って、訪れるたびに新しい発見がある醸造所だ。

フリースピリッツブリューイング ビール クラフト

写真はフリースピリッツブリューイングの公式サイトより

商社マンから醸造家へ——「自由気ままな醸造所」の原点

創業者の宮崎さんは、もともと商社に勤務し海外赴任を経験。アメリカで出会ったクラフトビール文化に魅了され、自らもその道へと飛び込んだ。帰国後は神戸のブルワリーで経験を積み、満を持して2022年8月13日、自らの醸造所をオープンした。

「Free Spirits Brewing(自由きままな醸造所)」という名には、ビールづくりの既成概念にとらわれず、新たなスタイルに挑戦したいという想いが込められている。

醸造の副産物も無駄にしない、SDGsの実践者

フリスピの取り組みは味だけにとどまらない。ビール製造の過程で生まれる麦芽の搾りかすは、近隣の牧場へ運ばれ、牛の飼料として再利用されている。こうした資源循環の取り組みも、地元と共に生きるクラフトブルワリーとしての姿勢を感じさせる。

3周年祭、今年もやります。ビール、音楽、夏の夜

そんなフリスピが、今年も3周年を記念したイベントを開催する。場所は店舗屋上。ライブとともにビールとフードを楽しめる、まさに“夏の祭典”だ。

 フリースピリッツブリューイング ビール クラフト

注目は16日(土)のスペシャルライブ。姫路を拠点に活動するバンド「Shake Freaks」がアコースティックライブを2ステージ披露する予定だ。入場料は1,000円。ライブ当日はビアガーデン限定で、3種類のビール飲み放題(2,200円)も検討中とのこと。

また、イベント期間中は全種類のLサイズビールが一律1,000円で提供される。これは見逃せない。

【イベント詳細】

  • 日時:8月16日(土)〜17日(日)

  • 会場:フリースピリッツブリューイング 屋上

  • ライブ:8月16日(土)19:00〜21:

※本記事の内容は執筆および投稿時点の情報に基づいておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではありません。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。また、万が一誤りを発見された場合は、お知らせいただけますと幸いです。




関連記事一覧