
ホテル料理長の経験を活かし、地元食材で勝負
夢前町にカフェ・レストラン「山のプティティール」オープン
姫路市夢前町に、カフェ・レストラン「山のプティティール」が2025年7月12日に開業しました。場所は、山あいの静かな集落・菅生澗(すごうだに)。四季折々の自然に囲まれた立地で、地元食材を使った料理を提供しています。
35年の経験が詰まった一皿
店主の小島正義さんは、京都ロイヤルホテルや新神戸オリエンタルホテルなどで腕を磨き、たつの市の「ホテルシーショア・リゾート」では料理長として15年間勤務。その後は、調理師専門学校「みかしほ学園」で西洋料理の教鞭もとってきました。
今回は妻の実家近くという縁から、夢前町での開業を決意。「これまでの経験と、地元の恵みを掛け合わせた料理を届けたい」と話します。
地元産×ホテルクオリティ
メニューは、モーニング・ランチ・カフェの3部構成。どの時間帯でも、地元食材へのこだわりが見られます。
たとえば、ランチの目玉「但馬玄のローストビーフ丼」(2,500円)には、ホテル時代から使い続ける“但馬玄母牛”の肉を使用。仕入れも小島さん自身が行っており、質の高さを保っています。野菜は夢前町産や自家菜園のものを中心に、魚・肉も兵庫県産が基本。地産地消を意識したラインナップです。
また、「夢前町民限定ランチプレート」(1,000円)といった地域密着型のメニューも展開しています。
カジュアルにも、贅沢にも
朝は7時から営業しており、モーニングセット(550円)はトーストや自家製ベーコン、プレーンオムレツ、サラダ、スープなどが付き、ボリュームも十分。
午後には「夏野菜カレー」(1,200円)や、「フレンチトーストとバニラアイスのセット」(1,000円)、「ロールケーキと季節のフルーツ盛り合わせ」(1,000円)といったカフェメニューが揃います。
7月下旬からは、岡山産・清水白桃を使った季節限定のパフェも登場予定です。
金曜~月曜限定営業、ディナーは予約制に
現在、小島さんは引き続き学園で教員も務めているため、営業日は金曜から月曜に限定。8月からは完全予約制でディナー営業をスタートする予定です。季節ごとにメニューも更新される見込みで、今後の展開も注目されます。
店舗情報
-
店舗名:山のプティティール
-
住所:兵庫県姫路市夢前町菅生澗607-1
-
電話:090-9374-1332
-
営業時間:
モーニング 7:00~10:30
ランチ 11:00~13:30
カフェ 14:00~17:00 -
定休日:火・水・木
-
席数:カウンター4席/テーブル14席
-
支払い:現金のみ
-
駐車場:あり
-
アクセス:JR姫路駅から車で約30分