コトナキ 姫路 カフェ

姫路・本町に「cafeコトナキ」 ヴィーガンタコライスを主力に据える新カフェ




姫路城からほど近い本町エリアに、植物由来の食材を使ったメニューを提供する「cafeコトナキ」(姫路市本町)が7月13日にオープンした。観光地に近い立地ながら、路地裏の落ち着いた空間で、ヴィーガン対応の食事やスイーツを楽しめるのが特徴だ。


路地裏の2階にある小さなカフェ

店舗は、姫路市本町の姫小路ビル2階にあり、1階には和雑貨店「姫兎」が入居する。店舗面積は約8坪で、席数はカウンター5席とテーブル席が2卓4席。内装は白と木目を基調に、簡素ながら清潔感のある空間に仕上げた。

店名の「コトナキ」は、「事なきを得る」という慣用句に由来し、「日々のさまざまな出来事の中でも、最終的には何とかなってほしい」という店主の願いが込められているという。

コトナキ 姫路 カフェ


看板メニューは「ヴィーガンタコライス」

主力のランチメニューは動物性食材を使わない「ヴィーガンタコライス」(1,500円)。スパイスを効かせた大豆ミートや玄米ご飯をベースに、植物由来の素材だけでしっかりとした食べ応えを実現している。

店主の岩崎かのさんは、以前、姫路市内の洞窟カフェ「TEEDA CAFE」で料理を担当していた経歴があり、ヴィーガン料理への理解も深い。「動物性食材を使わなくても満足感のある料理を提供したい」と話す。

コトナキ 姫路 カフェ


日替わりの焼き菓子と多彩なドリンク

スイーツは、ヴィーガンマフィン(550円~)やガトーショコラ、アールグレイチーズケーキ(各650円)などを日替わりで提供。ドリンクはアールグレイティーやチャイ、豆乳きなこラテなどを揃え、ホット・アイスともに対応している。

特に「エルダーフラワーソーダ」(700円)は、花の香りを活かした爽やかな飲み口で、観光の合間のリフレッシュにも向いているという。





気軽に立ち寄れる「休息の場」を目指して

観光地の姫路城から徒歩5分ほどの場所にありながら、店内は静かでゆったりとした空気が流れる。店主の岩崎さんは「忙しい日々の中でも、ふと立ち寄って心を落ち着けてもらえる場所になれば」と話す。

イートインとテイクアウトの両方に対応しており、観光客はもちろん、近隣住民のちょっとした気分転換の場としても利用しやすい。


店舗情報

項目 内容
店舗名 cafeコトナキ
所在地 〒670-0012 兵庫県姫路市本町68 姫小路ビル2階
アクセス JR姫路駅から徒歩約12分、姫路城大手門から徒歩5分
電話番号 090-9087-0734
営業時間 11:00〜19:00(L.O.18:30)
定休日 水曜日(祝日の場合は営業)
席数 カウンター5席、テーブル2卓4席
支払い方法 現金のみ(キャッシュレス決済準備中)
駐車場 なし
Instagram @cafe_kotonaki
備考 イートイン・テイクアウト対応、全席禁煙

※本記事の内容は執筆および投稿時点の情報に基づいておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではありません。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。また、万が一誤りを発見された場合は、お知らせいただけますと幸いです。




関連記事一覧