
姫路・神屋町の薫製料理店「薫家」15周年 貸しスペースと食事を一体化した新サービス開始
姫路・神屋町の薫製料理店「薫家(くんや)」(姫路市神屋町、TEL 079-263-8898)が9月23日、オープン15周年を迎えた。これを機に、貸しスペースと食事を組み合わせた新しいサービスを打ち出した。
父の趣味から始まった薫製専門店
同店は、趣味で薫製づくりをしていた父の取り組みをきっかけに2010(平成22)年に開業。現在は娘の行木若奈さんが経営を引き継いでいる。
「父の遺志を継ぎ、店を守りたい」と話す行木さんは、自家製の薫製料理を中心に、多彩なメニューを展開している。
自家製薫製料理を提供
提供する料理は「おまかせ盛り合わせ」(3種=880円、5種=1,320円)や「燻製さきイカの天麩羅」(440円)「生ハムとクリームチーズと門積農園のベビーリーフの生春巻き」(858円)、「燻製ソーセージのカレージャーマンポテト」(680円)、「鴨の燻製と季節野菜のアヒージョ」(1,430円)、「サーモンの香草パン粉フライ 燻製玉子のタルタル」(990円)、「燻製焼豚で温玉豚骨カルボナーラ」(1,650円)などなど幅広い。
」
ランチでは、燻製パスタや燻製ピザを中心に、前菜やスープ、ドリンク付きのセットを用意する。

野菜嫌いですが、これはパクパク食べちゃうます。
「食事付きライブ」や会議後の懇親にも対応
15周年に合わせて導入した新サービスでは、これまで知人客中心だった店内の貸し切り利用を一般向けにプラン化。演奏者が「食事付きライブ」を開催できる仕組みを始めた。来店客は通常の食事代のみで音楽を楽しめ、演奏者は会場費やチケット販売の負担を軽減できるという。
さらに、会議室利用にも対応予定で、会議後に食事を楽しむ利用シーンも想定している。行木さんは「自身の音楽活動の経験から、演者や利用者の立場に寄り添えるサービスにしたい」と話す。
「気軽に活用してほしい」新たな店の形
店舗はカウンター5席とテーブル24席を備える。行木さんは「少人数の貸し切りイベントや会食、食事付きの音楽会など、自由に活用してもらいたい」と呼びかける。
営業時間は11時30分~15時、18時~22時。定休日は火曜、水曜ランチ。
■店舗情報
項目 | 内容 |
---|---|
店名 | 薫家(クンヤ) |
ジャンル | イタリアン、パスタ、ダイニングバー |
予約・お問い合わせ | 079-263-8898 |
予約可否 | 予約可 |
住所 | 兵庫県姫路市神屋町6-88 |
アクセス | JR姫路駅から徒歩15分、JR京口駅から徒歩10分(京口駅から691m) |
営業時間 | 月・水・木・金・土・日: 11:30~14:00(L.O.13:30) 17:30~22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 火曜、第1水曜、季節により不定休あり |