
姫路駅前「喃風どろ焼酒場」がリニューアル3周年
鉄板焼き店から居酒屋スタイルへ転身 姫路名物どろ焼きを観光客にも
姫路駅前の「喃風どろ焼酒場」(姫路市東駅前町、TEL 079-223-3444)が11月1日、居酒屋スタイルへリニューアルして3周年を迎えました。
同店は2003(平成15)年に「喃風姫路駅前店」として創業し、長らく鉄板付きテーブルでお好み焼きを提供してきました。2022年11月には、看板商品の姫路名物「どろ焼」を中心とした居酒屋形態へ転換し、地元客から観光客まで幅広い層に支持を集めています。店内は約12坪で、カウンター4席、テーブル席4卓12席を備えています。


喃風は近畿を中心に28店舗を展開するどろ焼・お好み焼き専門チェーンですが、客席に鉄板がない酒場スタイル店舗は同店のみで、今後は駅前立地のモデル店として展開を予定しています。
名物どろ焼きをはじめ多彩なメニュー
定番の「名物どろ焼」(730円~)、「姫路おでん」(130円~)、「せせりの塩焼き」(690円)、「豚ニラもやし焼」(480円)、「大阪イカ焼」(520円)、「牛ホルモン鉄板焼」(790円)、「あつあつコーンバター」(420円)、「串カツ」(160円~)など豊富な品ぞろえが人気です。


姫路名物どろ焼きの魅力
230℃の高温鉄板で焼き上げるどろ焼きは、表面はパリッと、中はトロリとした独特の食感が特長です。スプーンですくい、香り豊かな特製だしにつけて味わうスタイルで、地元客はもちろん観光客にも「ここでしか食べられない味」と好評です。
ランチも居酒屋スタイルで提供
昼の時間帯は定食メニューを中心に提供しています。どろ焼きのほか、人気の鉄板焼きや揚げ物を気軽に味わえる内容で、観光客やビジネス客など幅広い層が利用しています。夜とはまた違った雰囲気で食事を楽しめることも特徴で、駅前ランチの新たな選択肢として定着しつつあります。

調理へのこだわりと人気メニュー
人気のお好み焼きは、出汁入りの「姫路焼」とソースが香る「関西焼」から選べます。なかでも、ふわとろ玉子がのった「極み豚玉」は根強い人気の一品です。
サイドメニューや揚げ物も豊富にそろえ、宴会需要にも対応します。コースでは40品以上が食べ放題となり、女子会や職場の宴会、観光客のグループ利用など幅広いシーンに利用されています。
店内は落ち着いた雰囲気 最大10名の宴会にも対応
店内はテーブル席を中心にデート、家族利用、気軽な飲み会、カジュアル接待にも使いやすい空間です。最大10名までの宴会に対応し、駅前という立地の良さも魅力です。

店長コメント
店長の藤原秀樹さんは「平日は地元の常連客、週末は観光客の利用も多く、充実した3年でした。今後も地域に愛される店づくりを続けていきたいです」と話します。

| 予約はこちら | 079-223-3444 |
|---|---|
| 所在地 | 兵庫県姫路市東駅前町55
JR姫路駅 北へ徒歩5分 |
| 定休日 / 営業時間 | 11:30~15:00(L.O.14:30)/ 17:00~22:30(L.O.22:00 )
【定休日】 12/31、1/1 |
| 総席数 | 18席 |
| 貸切 | 不可 |
| 喫煙 / 禁煙 | 喫煙可 ※未成年・妊婦のお客様はご入場いただけません。 |
| 駐車場 | コインパーキング有 徒歩1分 |
| SNS |


