スタジオジブリ作品「海がきこえる」リバイバル上映が7月4日から「アースシネマス姫路」を含む全国139館上映

【7/4から限定上映】ジブリの青春作『海がきこえる』、姫路でスクリーン復活|姫路スパイス

あの、静かな青春が帰ってくる——。
スタジオジブリの隠れた名作『海がきこえる』が、2025年7月4日(金)からアースシネマズ姫路でリバイバル上映されます!

全国139館で行われる3週間限定のスペシャル上映。姫路での鑑賞チャンス、見逃せません。


🎬テレビ放送から約30年、ついに全国のスクリーンへ

1993年にテレビスペシャルとして放映された『海がきこえる』。スタジオジブリの若手スタッフが制作し、今なお“静かな名作”として語り継がれる作品です。

今回の上映は、レビューサイト「Filmarks」による【リバイバル上映プロジェクト】の一環。ジブリ作品の中でも配信されておらず、映画館で観る機会の少なかった本作が、ついに全国のスクリーンに登場します。

『海がきこえる』、姫路でスクリーン復活


🌊『海がきこえる』って、どんな映画?

舞台は高知と東京。
高校時代の出会いと葛藤を、淡く切なく描いた青春ストーリー。

東京で大学生活を送る主人公・杜崎拓(CV:飛田展男)が、吉祥寺の駅で“あの子”を見かけたことから、心は自然と2年前の夏へと戻っていきます。

高知に転校してきた武藤里伽子(CV:坂本洋子)、そして親友・松野(CV:関俊彦)との3人の関係。高校生の揺れる感情や距離感、そして時間だけが解決していく心の痛みと成長。




決して派手ではないけれど、誰にでもあった“あの頃”がここにある。


🏙姫路で観られる上映情報

  • 上映期間:2025年7月4日(金)〜3週間限定

  • 劇場:アースシネマズ姫路

  • 料金:大人 1600円/高校生以下 1000円

  • 入場特典:オリジナルグッズ配布あり(数量限定)

※上映スケジュールや第2弾館情報はFilmarks公式で順次公開予定。


🧡ジブリファンも、初見の人も。

『となりのトトロ』や『魔女の宅急便』とはまた違った、
静かでリアルな10代の物語。

この夏、スクリーンの中の“海の音”に、心を預けてみませんか?


🎞 Filmarksリバイバルとは?
新旧問わず、名作をもう一度スクリーンで楽しむ上映プロジェクト。ジブリ作品のほか、国内外の話題作も今後予定されています。

◆公式サイト
FILMAGA(フィルマガ)

※本記事の内容は執筆および投稿時点の情報に基づいておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではありません。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。また、万が一誤りを発見された場合は、お知らせいただけますと幸いです。




関連記事一覧