
畳でくつろぐ姫路の隠れ家居酒屋「呑み処 かめじろう」が1周年
日替わり料理と日本酒で常連客に愛される店
姫路・魚町の繁華街にひっそりと佇む居酒屋「呑み処 かめじろう」(姫路市魚町、TEL 070-2303-5511)が、2024年6月19日でオープンから1周年を迎えました。こぢんまりとした6坪の空間に詰まった“家庭的なあたたかさ”と“こだわりの料理”が、地元客を中心にじわじわと人気を集めています。
姫路駅前の立ち飲み店「かめきち」姉妹店として誕生
「かめじろう」を切り盛りするのは、JR姫路駅前の立ち飲み店「かめきち」で長年姉と共に接客してきた川口恵さん。地元をよく知る彼女が、「もう少しゆっくりくつろげる店を」という思いから、空き物件となっていた魚町の一角に2024年6月、暖簾を掲げました。
8席のみのカウンターは掘りごたつ式で、畳敷きの小上がりには座布団を用意。靴を脱いで足を伸ばせば、まるで友人の家に招かれたような安心感が広がります。常連の多くがその“くつろぎ空間”を楽しみに通っています。
日替わり料理とセンスの光るおつまみが魅力
「やみつききゅうり」や「山芋短冊」などのスピードメニュー(450円~)をはじめ、手づくりのポテトサラダや「砂ずりぽん酢」など、お酒にぴったりの家庭料理が並びます。中でも人気は、その日ごとの食材に合わせて川口さんが腕をふるう日替わり料理。内容は仕入れ次第で変わるため、「今日は何があるかな」と楽しみに訪れる常連客も少なくありません。

ある日の「お通し」 甘辛くてお酒のつまみにGood!

ある日の「日替わりメニュー」
日本酒への愛が伝わるラインアップ
ドリンクは、生ビール(650円)、チューハイ(550円)、ハイボール、日本酒(500円~)など幅広く揃えています。中でも川口さんが特に力を入れているのが日本酒。辛口好きに人気の「春鹿」、華やかな香りの「作(ざく)」、軽快な飲み口の「池亀」など、個性的な銘柄が日替わりでラインアップされます。日本酒初心者でも楽しめるよう、丁寧な説明を受けながら選べるのも魅力です。
1年目を超えて、さらに地域に愛される店を目指して
川口さんは「1年間、周囲の方やお客様に支えられながらやってこられました」と感謝を語ります。「まだまだ『かめじろう』を知らない方も多いので、もっと気軽に立ち寄ってもらえるよう工夫していきたい」と、今後の展望も話してくれました。
塩町のくりすたる横丁の突き当りと言っても良いかもしれません💦
魚町エリアのちょっとした隠れ家として、ふらりと寄れる温かな居酒屋「かめじろう」。日々の疲れを癒す一杯と家庭の味に、ぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
呑み処 かめじろう
-
住所:兵庫県姫路市魚町2丁目 第5クリスタルビル106
-
営業時間:17:00〜23:00
-
定休日:月曜日
-
席数:カウンター8席(掘りごたつ・畳敷き)