姫路キャスパホール

【観覧無料】姫路ゆかたまつり協賛!「第17回 河内家菊水丸 独演会」開催!

今年もこの季節がやってきました!
令和7年6月21日(土曜日)、姫路キャスパホールにて「第17回 河内家菊水丸 独演会」が開催されます!

関西を代表する音頭取りであり、姫路ふるさと大使でもある 河内家菊水丸さん が、河内音頭と抜群の話術で会場を大いに盛り上げてくれます。
老若男女問わず楽しめるステージ、ぜひこの機会に体感してみてください!



河内家菊水丸(かわちや きくすいまる)さんについて

河内家菊水丸(かわちや きくすいまる)さんは、河内音頭の継承者として知られる芸人・音頭取りであり、吉本興業に所属しています。1963年2月14日、大阪府八尾市に生まれ、9歳で父・河内家菊水に師事して音頭取りの道に入りました。17歳でプロデビューし、吉本興業の旧なんば花月劇場で初舞台を踏みました
明治時代に流行し戦後に途絶えていた「新聞詠み」を復活させ、世相や事件を題材にした作品を200作以上発表していますまた、エレキギターやシンセサイザーを取り入れた現代的なアプローチで、河内音頭の新たな魅力を引き出しています。代表作には「カーキン音頭」や「河内家菊水丸大全集」などがあります。
国際的な活動も積極的に行っており、イラク、北朝鮮、チュニジア、東ティモールなど、さまざまな国で公演を行っていますまた、大阪芸術大学の客員教授としても活動し、伝統芸能の普及と後進の育成に尽力しています。
活動は多岐にわたり、八尾河内音頭記念館の館長や、和宗総本山四天王寺の広報大使、奈良県葛城市の相撲館けはや座の名誉館長なども務めていますまた、スポーツニッポンでの連載コラムは32年目に突入し、河内音頭の第一人者としての地位を確立しています。
最新情報や活動については、公式ブログ「河内音頭」でも随時更新されています。興味のある方は、ぜひチェックしてみてください。

■ 開催概要
日程:令和7年6月21日(土)
会場:姫路キャスパホール
開場:午後5時30分
開演:午後6時

観覧は抽選で無料ご招待!(200名)
なんと今回は 抽選で200名様を無料ご招待!
以下の方法でお申し込みください。

■ 申し込み方法
往復ハガキに
氏名・住所・電話番号(あればFAX番号も)
「河内家菊水丸独演会チケット希望」と明記の上、下記宛先へ郵送してください。

【宛先】
見野の郷交流館
〒671-0244 姫路市四郷町見野964-5
※ハガキ1枚につき、2名様まで申し込み可能です。

■ 応募締切
令和7年6月10日(火曜日)必着(当日消印有効)
抽選結果は、返信用ハガキで通知されます。

このイベントは、姫路ゆかたまつり協賛事業の一環として行われるもので、毎年多くの方に親しまれている恒例行事です。
初夏の夕べ、浴衣でお出かけして、粋な河内音頭に耳を傾けてみてはいかがでしょうか?
皆さまのご応募、お待ちしております!

姫路 ゆかたまつり事業

 

※本記事の内容は執筆および投稿時点の情報に基づいておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではありません。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。また、万が一誤りを発見された場合は、お知らせいただけますと幸いです。




関連記事一覧