姫路書写山

【5/3~5/5】書写山で春を満喫!「新緑まつり」開催♪

新緑がまぶしい季節、姫路の名刹・書写山圓教寺で毎年恒例の「新緑まつり」が開催されます!
国指定重要文化財や県指定文化財の特別公開をはじめ、スタンプラリーや陶芸体験など、自然と文化を楽しめるイベントが盛りだくさん♪
春の書写山で、心癒される文化と自然のひとときを過ごしてみませんか?
ご家族で、友人同士で、もちろんおひとりでも大歓迎です🌿

🌿「新緑まつり」開催概要
期間:令和7年(2025年)5月3日(土・祝)〜5月5日(月・祝)
時間:10:00〜16:00
場所:書寫山圓教寺
共催:姫路市・書寫山圓教寺

※文化財保護のため、雨天時は特別公開が中止される場合があります。
※入山時に志納金が必要です(中学生以上500円/小学生300円/未就学児無料)。

姫路書写山新緑まつり



🏛 特別公開される文化財

この3日間だけの特別な公開!歴史の重みを感じる貴重な文化財が目の前に。
大講堂内部および釈迦三尊像、木造四天王立像(国指定重要文化財)
常行堂内部および阿弥陀如来坐像(国指定重要文化財)
本多家廟屋(県指定文化財)
※写真撮影が制限されている場合があります。現地でのご案内をご確認ください。

同時開催イベント

📍書写山スタンプラリー
期間:4月26日(土)〜5月6日(火・祝) ※4月28日はお休み
プレゼント交換場所:書写の里・美術工芸館(10:00〜16:30) ※入館料が必要です。

🏺春季特別展「日本陶芸美術協会 姫路展」

期間:4月19日(土)〜7月13日(日)
時間:10:00〜17:00(最終入館16:30)
入館料:一般500円、大高生300円、中小生70円
※4月29日〜5月30日はロープウェイ乗車券の半券提示で入館料半額!

姫路書写山新緑まつり

🚃 アクセス情報
アクセス:姫路駅前より神姫バスで約30分→ロープウェイで山上駅まで約4分→徒歩で摩尼殿へ約20分
ロープウェイ運行時間:8:30〜19:00(15分ごとに運行/混雑時は臨時便あり)
料金:往復 大人1,200円、小人600円
※まつり期間中は混雑が予想されます。公共交通機関の利用がおすすめ!


📞 お問い合わせ先

  • 姫路市観光コンベンション室:079-221-1520
    書写山ロープウェイ:079-266-2006
    書寫山圓教寺:079-266-3327

 

※本記事の内容は執筆および投稿時点の情報に基づいておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではありません。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。また、万が一誤りを発見された場合は、お知らせいただけますと幸いです。




関連記事一覧