
🌟フィナーレ直前イベント開催決定! 「永遠の革命児-髙田賢三の世界」(2025/7/12)
世界的ファッションデザイナー・髙田賢三の大規模回顧展「高田賢三展-パリに燃ゆ、永遠の革命児」が、いよいよ7月21日(月・祝)に閉幕。これまでに1万5千人以上が来場した本展の成功を記念し、姫路市立美術館では特別イベントの開催が急遽決定しました!
🎉開催概要
日時:2025年7月12日(土)18:30〜20:30
※17:30から美術館前庭にて飲食販売あり
場所:姫路市立美術館 前庭(屋外)
参加:無料・予約不要(どなたでもご参加いただけます)
🌍プログラム内容
🎬ファッションショー「30ans」(1999年)映像特別公開
KENZOブランドで髙田賢三が手がけた最後のファッションショー。その歴史的映像を、美術館前庭の特設スクリーンにて無料上映。
🎥ドキュメンタリー映画『ムッシュ・ケンゾー 夢を生きる』(2026年公開予定) 監督トークイベント
現在制作中の本作から特別映像を交え、監督ジャン=リュック・ボニファチーノ氏と、髙田賢三の右腕として活躍したデザイナー佐々木勉氏によるトークイベントを開催。貴重な裏話や制作秘話が飛び出すかも!
🧴五感で味わう髙田賢三の世界
髙田賢三が愛した香水や音楽を体感
彼が好んだ食やドリンク(カレーライス、クラフトビール、軽食など)を販売
建築家・隈研吾氏インタビュー映像も上映予定
🥂スペシャルセレモニー
展覧会の成功を祝し、シャンパンで乾杯するセレモニーも予定。ぜひ、お気に入りの服をまとってお越しください。
🧑🏫登壇ゲスト紹介
佐々木勉氏
KENZOブランドのアーティスティック・ディレクターとして活躍。自身のブランド「TSUTSU」を立ち上げ、現在もフランスで精力的に活動中。
ジャン=リュック・ボニファチーノ氏
『ムッシュ・ケンゾー 夢を生きる』監督。アジアを拠点に活躍する映画監督で、国際的ブランド広告や映画制作にも多数関わる実力派。
この特別な一夜は、髙田賢三の“美”と“情熱”を全身で体感できるまたとない機会です。
来場者の皆さんとともに、KENZOの遺産を祝福しましょう。
どうぞお気軽に、美術館前庭へお越しください。
※本記事の内容は執筆および投稿時点の情報に基づいておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではありません。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。また、万が一誤りを発見された場合は、お知らせいただけますと幸いです。