
【2025/9/14】「あの日を忘れない 音で結ぶ防災の心」アクリエ姫路で開催!
9月14日にアクリエ姫路で「あの日を忘れない 音で結ぶ防災の心」が開催されます。
姫路市の「あかね音楽教室」の子どもたち有志で結成された「震災学習チーム」が、宮城県の震災遺構を訪れ、学び・感じたことを形にしたいという想いから、「防災・いのちを考える輪 Legato(レガート)」 が誕生しました。
“Legato” には「音楽で人と人をつなぐ」という意味が込められています。
子どもたち自身が震災や防災を自分ごととして考え、命の尊さを学び、未来へ伝える活動を目指しています。
そして、阪神・淡路大震災から30年の節目にあたる今年、音楽と学びを通して防災を考える特別イベントを開催いたします。
🎹 イベント概要
「あの日を忘れない 音で結ぶ防災の心」
阪神・淡路大震災から30年
日程:2025年9月14日(日)
⏰ 時間:13:00開演(12:30開場)
🏛 会場:アクリエひめじ 中ホール
(姫路市神屋町143-2)
💰 入場料:無料(どなたでもご参加いただけます)
🎵 プログラム
特別ゲストピアニスト 北村明日人さん によるピアノコンサート
ゲスト&キッズ連弾共演
子どもたちによる震災・防災の発表
パネルディスカッション
避難訓練
子どもたちが音楽や発表を通して「命を守る行動」や「備える心」の大切さを学び、親子で一緒に防災について考えられる機会です。
✨ ぜひご家族そろってご参加ください! ✨
※本記事の内容は執筆および投稿時点の情報に基づいておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではありません。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。また、万が一誤りを発見された場合は、お知らせいただけますと幸いです。