本田商店 龍力 米のささやき

姫路の地酒|新酒利酒会2025のご案内

期間限定で開催される「龍力・新酒利酒会」の予約受付がスタートしました。

毎年、多くのリピーターに支持される人気イベントで、今年からはオンラインでの完全予約制に。

厳選された素材で造られた龍力の新酒をはじめ、吟醸酒や熟成酒など、多彩なラインナップが揃います。日本酒好きにはたまらない貴重な機会です。

さらに、利酒にぴったりのおつまみやお弁当の持ち込みも自由。搾りたての新酒とともに、お好みの食事を楽しめます。

お友達と一緒でも、一人でも気軽に参加できるこのイベント。特別なひとときを過ごしてみませんか?


【ご予約について】

ご予約は、下記のリンクよりお申し込みください。

▶ 予約受付開始:1月10日(金)10:00~
▶ 予約リンク:https://airrsv.net/tatsurikitour/calendar

メニューを選択後、ご希望の日程をお選びください。


【開催概要】

▶ 期間:2月1日(土)~3月9日(日)
▶ 時間:・平日 18:00~19:30  ・土日祝 10:30~12:00/14:00~15:30(2部制)
▶ 定員:各回40名
▶ 参加費:1,500円(864円相当の酒粕1kg付き)


【イベント内容】

◎ 龍力の搾りたて新酒、テロワールの違いを感じられる日本酒、貴重な熟成酒など、幅広い銘柄をご試飲いただけます。
◎ イベントは約1時間半。前半は蔵の紹介や日本酒に関する説明、後半は試飲タイムとなります。
◎ おつまみやお弁当の持ち込み自由。


【お願い】

・同一の方による複数枠の予約はご遠慮ください。
・キャンセルや人数変更は、必ず2日前の17時までにご連絡をお願いいたします。
・無断キャンセルや当日キャンセルの場合は、ご連絡させていただくことがあります。
・飲食店ではないため、他のお客様にも配慮し、マナーを守ってお楽しみください。

本田商店について

本田商店は、兵庫県姫路市に本社を構える酒蔵で、日本酒「龍力」を醸造しています。

本田商店 龍力 米のささやき

創業は1921年(大正10年)で、100年以上にわたり酒造りを続けてきました。

「米の酒は米の味」という理念のもと、酒造りに適した米の選定にこだわり抜いています。

看板商品である『大吟醸 米のささやき』は、40年以上にわたり多くの人々に愛され続けています。すべての製品に「酒造好適米」を使用しており、特に【兵庫県特A地区産】の山田錦にこだわり、高品質な日本酒を生み出しています。

また、本田商店は日本酒の熟成古酒にも力を入れており、さらなる味わいの深化を追求しています。

代表銘柄「龍力」は、全国新酒鑑評会で数々の金賞を受賞し、その品質の高さが広く認められています。

蔵元では「龍力テロワール館」を設け、販売や有料試飲を実施。訪れる人々に酒造りのこだわりを体験してもらう場を提供しています。

また、酒米の栽培においては、特A地区の中でも特に優れた土壌条件を持つ篤農家と全国初の専属栽培契約を結び、特別な山田錦を確保。

本田商店 龍力 米のささやき

蔵で使用するすべての米には出荷証明書が付与され、生産者の顔が見える体制を整えています。

※本記事の内容は執筆および投稿時点の情報に基づいておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではありません。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。また、万が一誤りを発見された場合は、お知らせいただけますと幸いです。

関連記事一覧